頭皮が硬いと禿げる?頭皮が硬いことによる髪の毛への影響を解説!
頭皮が硬いと禿げるという話は聞いたことありますか?
また、美容室でシャンプーをされている時に、美容師の方から
「頭皮が硬いですね」
と言われたことはありませんか?
もし心当たりがある方は、頭皮が柔らかい人に比べて、将来薄毛になる可能性が高いかもしれません。
今回は頭皮が硬いと本当に薄毛になりやすいのか解説していきます。
1.頭皮と薄毛の関係とは?
そもそも頭皮と髪の毛の関係性を考えてみましょう。
髪の毛が育つのは、植物が育つことによく例えられます。
植物は土の中に張り巡らされている根っこが、土の中の栄養を吸収し、茎、葉っぱへと栄養を送ります。
頭皮は土壌のイメージです。
頭皮の下には、毛細血管が張り巡らされており、血管を通り髪の毛に栄養が送られています。
土壌(頭皮)が固いと植物は育たないのでみんな土を耕しますよね。
頭皮も同じで、土台が硬いと栄養が届きづらくなります。
(髪の毛→茎、葉っぱ、毛細血管→根っこ、頭皮→土壌)
それでは頭皮が硬くなる3つの原因を解説していきます。
①血行不良
1つ目は血行不良です。
運動不足や乱れた食生活、睡眠不足が続くと血行不良につながります。
血行不良=冷え
のイメージになりますが、筋肉は冷えていると凝り固まり、温まると柔らかくなります。
頭皮は心臓から遠い位置にあり、末端になるので元々血流が届きづらい場所になります。
特に冷え性の方は、そうでない方に比べて頭皮は硬くなりやすい傾向にあるので、意識的に頭皮の血流を良くするマッサージや入浴の習慣をつけるのがおすすめです。
②筋肉の凝り
昨今のデジタル社会で、スマホの長時間利用、デスクワークにより、肩こり、首こりなどの悩みを持つ方がとても増えています。
特に、長時間同じ姿勢を続けていたり、画面を見る時間が長くなると筋肉は凝り固まってしまいます。
画面を見続けて頭痛を起こした経験はありませんか?
それは筋肉の緊張、凝りからきています。
常に眉間にしわが寄っているような方は要注意です。
③ストレス
人間はストレスを感じると自律神経が乱れて、交感神経が優位になり、血流の流れが悪くなり頭皮が硬くなってしまいます。
またストレスを抱えていると、睡眠の質も下がってしまうため悪循環に陥ってしまいます。
自律神経の乱れは、抜け毛を引き起こす原因でもありますので、ストレスを抱えないようにすることが健康的な髪を作る上で大切です。
(関連記事)抜け毛が増える季節がある?抜け毛が増える原因について、お家でできる対策についても解説!
2.まとめ
頭皮が硬いと、髪の毛にはマイナスしかありません。
実際に頭皮が硬いと髪の毛の太さが通常より細くなり、生える本数も少なくなるという研究もあります。
頭皮の硬さが原因で薄毛になってしまう前に、早めに対処するのが肝心です。
【リアス銀座クリニック】では、毛髪診断士による無料カウンセリングを行っているので、
もし抜け毛が気になるという方はまずは相談してみるのがおすすめです。
20歳から薄毛に悩むアラサー。
9年間、薄毛治療に取り組みフサフサに。
実体験をもとに育毛・発毛に役立つ情報を発信中。
この記事へのコメントはありません。